前回の続きです
括り終えた緯糸を染めました
染めの工程は
インド茜を使って赤色に染め
括りなおしたあと
インド藍を重ね染めして緑色に。。
絣は 首里織技法の中でも
織りに入る前の下準備に時間のかかる技法なのですが
括りを解いて
機にかかる経糸の図柄に合わせて
手結い(絣糸を一本一本合わせながら織る方法)で織り出していくと
下準備の作業に要した時間を忘れるほどに
愛おし~い布になります
今回は 昨年の首里織展に出す予定で帯地として二本分製作しました
既に 求めて頂いたところに渡ったので
私の手元にはありませんが
次は この御絵図オリジナルデザインで
着物を織りたいと思ってます